小鳥のいる部屋 ~置き物のススメ~

おススメのアイテム/items
スポンサーリンク

はじめに

みなさんのお家には置き物、あるでしょうか。

一見不要なもののように思いますが、実は家の雰囲気を創り出すのにとても重要なアイテムだと思います。

でもどんな置き物を置けばよいかわからない、置き物のセンスがない、、、などと悩んだ挙句、結局何も置いていなかったり、昔旅行先で買った謎の物体をずーーっと置いていたりなどしていたりしないでしょうか。

オシャレな置き物を探しているそういう方に朗報です。

ひとまず「小鳥」を置いておけば万事解決!

多少暴論気味ですが、しっかり理由はあります。

小鳥含め動物の置き物は、家に生命感を与えてくれるため、空間が生きてくるのです。

特にシンプル系の空間では、動物の置き物や観葉植物の威力は絶大で、静と動のコントラストが効いてくるため重宝します。

小鳥の場合は、部屋のどこにでも飛んで行って止まっている可能性があるため、どこにおいても意味がでてきますし、その日の気分で簡単に場所を変えることができます。

今回の記事では私が持っている小鳥やその他動物の置き物をご紹介いたします。

どれも高価なものではなく、雑貨屋さんでふと見つけて買ったようなものばかりです。

もし気に入った雰囲気のものがありましたら是非キャプチャーでも撮っておいて、いつかの出会いのために蓄えておいていただけたらと思います。

小鳥の置き物

こちらはブログのアイコンにもなっているガラスの小鳥です。近所の雑貨屋さんで購入しました。

身体の中に青と黄色の色つきガラスが入っており、それがコアのような見え方をします。

少し上を向いているので、近くに植物などを置くと見上げているように見えます。

ガラス製の置き物は涼し気なイメージを与えてくれるため、夏窓辺に置いておくと視覚的に涼むことができますよね。

続いてこちらの陶器の小鳥です。アンティークな海外ものなど、少し変わったものを取り扱っている雑貨屋さんで購入しました。

どうやら輸出用の瀬戸焼でできているようで、逆輸入のような形でしょうか。

少し静的なフォルムをしているので囲まれた空間に入れてみました。パンテラの光で癒されているようなイメージです。これは鶏?いつか金の卵を産んでくれるのでは、、、と信じたい。

陶器の置き物は暖かい表情になりますね。冬の季節と相性が良さそうです。

こちらはツゲという木でできた靴ベラです。

そう、靴ベラなんです!

飛騨旅行中に見つけ一目惚れ。

ツゲは高級な木でとても繊細な杢目の木です。そんな木で作られたシャープなフォルムの小鳥。

玄関に置くと外から小鳥が入ってきたかのような雰囲気で癒されます。

靴ベラを玄関に置いておくと少々狭くなってしまったりしますよね。

これならばまさに一石二鳥です。 ん? 一鳥二役? なんていうのが正しいのでしょうか。。。

なんとこの靴ベラの小鳥、オンラインでも売っていることが発覚しました!

鉄刀木(タガヤサン)という黒っぽい木との二色展開です。どちらも非常にカッコよいです。

(個人的な話ですが、実はインスタで知り合ったおしゃれハウスの方は鉄刀木ver.を持っており、とても話が弾んだことがあります。おしゃれハウス必需品!?)

贈り物にも大変おススメですので是非!

他の動物たち

さて、ここまでは小鳥の置き物をご紹介しましたが他の動物も負けてはおりません。

小鳥ほどどこにでも置いてよい、、、という訳にはいかないですが、上手に置くことができれば空間が一気に華開きます。

木彫りのフクロウ親子。トイレの守護神です。北海道旅行で彫師の方から直接買わせていただきました。

フクロウは幸運の鳥、知恵の象徴などとして有名です。富の象徴としている国もあるようですね。

ふくろうタウン コラム:なぜ「ふくろう」は幸運の動物と呼ばれるのか|幸運を呼ぶふくろうグッズの専門店 (ieitown.jp)

こんな縁起の良いフクロウの置き物、一家に一羽、必需品といっても過言じゃない!

是非お気に入りの場所に飾っておきましょう。

こちらも一石二鳥シリーズ。なんと鹿の傘立てです。

ワイヤーでデフォルメされた鹿がなんともキュート。

玄関を開けると首を上げて迎えてくれます。

玄関にこういったものがあると元気をもらえるのでおススメです。

こちらの商品、フクロウやペンギンなど色々な種類がありますので、玄関のサイズやお好みに合わせていかがでしょうか。この鹿の傘立ては縦に長いので意外と場所をとらず扱いやすいです。

ここからはちょっとしたおまけ、、、

アクタスでおまけとしていただいた虎の置き物です。

なんかカワイイので寅年の時はこうやって棚に飾っておこうかな。

これはもはや動物と言ってよいのか分かりませんが沖縄で作ったシーサーです。

学生の時、当時の彼女と沖縄に旅行した際に作りました。そのあとそれぞれの家に持ち帰り、なんと十年の時を経て再開を果たすのでした。あの時の彼女は結婚して今や大切なパートナー。

この十年間、色々ありましたがこのシーサーの笑顔に救われながらお互い頑張ってこれました。

、、、ってもはや置き物の話ではなくなってきたのですが、特別な思い出がある置き物ってとても大事ですよね。見るたびに幸せを感じさせてくれます。

断捨離という考え方もありますが、良い思い出たちは捨てずにとっておきたいものです。

おわりに

さて、今回は小鳥含め動物の置き物についてまとめてみました。

小鳥の置き物は置く場所を選ばず、気軽に移動できますし、どの空間にも馴染むのでとても扱いやすいです。

素材としてガラス、陶器、木、、、とご紹介しましたがどれが皆さんのタイプだったでしょうか?

置き物から素材を感じられるのも良いですよね。

ガラスや金属などは涼しさを、陶器や木、或いは布などは暖かさを感じやすいかもしれません。

今回の記事が置き物で迷われていた方の参考になれば幸いです。

是非素敵な置き物ライフをお送りください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました